コラム

2021年01月

2021.01.27

マンションの騒音問題について

  金沢でも成人の日を含む3連休では大雪となり、私も雪かきで腰がやられてしまいました。今シーズンはもう大雪が降らないことを切に願っていますが、お天気次第なのでどうなるでしょうか…。
 
 さて、今回はマンションにおける騒音問題についてお話したいと思います。
 昨年からコロナウイルス感染症の影響で在宅時間が増加したためか、騒音に対するご要望がコロナ以前より数多く寄せられるようになりました。
 そこで、今回は弊社へ寄せられたご要望および取り組みをご紹介します。
 
(1)ご要望
 ① 敷地内駐車場のとある区画に車が出入りする際、グレーチングがガチャンガチャン鳴ってうるさい。ドアやトランクを閉める音も大きい。そのたびにびっくりするので心臓に悪い。車の持ち主に、せめて常識的な音に抑えるよう伝えて欲しい。
 
 ② 上の階からのお子さんの足音が気になって仕方ない。フローリングだから響きやすいのかもしれないが、もう少し静かにならないだろうか。
 
 ③ 夜、共用廊下から若い人たちの話し声がする。おそらくどこかの部屋に遊びに来た住民の友達だと思うが、夜だと響くので静かに出入りして欲しい。
 
 ④ 朝または夜、上の階から掃除機をかけている音がする。昼間にかけるようにお願いしてもらえないだろうか。
 
 ⑤ 今朝からずっと上の階からゴロゴロという大きな音が響いている。聞いたことが無い音だし、大きな音が続いているのでリフォーム工事でもしているのかと思って掲示板を見たが、工事の案内掲示は無かった。管理組合に無許可でリフォーム工事をしているのではないか。
 
(2)取り組みおよび結果
 ① 車の持ち主の方へ下記のとおりお伝えし、ご納得いただきました。
 「騒音防止および車を長持ちさせる観点から、自動車を乗り降りする際、ドアやトランクをゆっくり閉めると音が抑えられ、車自体の傷みが少なくなります。それと、急発進急ハンドルを避けるよう運転すると、グレーチングが跳ねずタイヤが空回りしないので、車の下回りが傷みにくいです。ご協力をお願いします。」
  2年経過した現在のところ、同じようなご要望は出ていませんので、車の乗り降りや運転の改善にご協力いただけているようです。
  騒音防止だけではなく、お相手のことも考えているという観点からお願いすると、聞きとどけてもらいやすくなるかも知れません。
   
 ② ご要望のあった部屋の真上の部屋へ訪問したところ、フローリングの上にマットがびっしり敷き詰められており、お子さんも静かに歩くようにしていらっしゃいました。真上の部屋の方によると、お子さんがいらっしゃるので以前から足音や話し声などに気を付けているとのことで、私達から見てもこれ以上の防音対策は難しいと判断しました。
  そこで、ご要望を述べた方および管理組合様へもその旨をお伝えしました。すると、管理組合様からご要望を述べた方へ「上の階の方はできる限りの防音対策をしている。上の階からの足音が気になるのは分かるが、集合住宅の宿命として、ある程度の我慢も必要ではないか?」とお伝えくださったとのことでした。
 上階の方は常識的な生活音しか出していないのに、音が気になって我慢できない!という方は一定数いらっしゃいます。その場合にご紹介する一般的な対策は下記のとおりです。(どれも難易度は高めで、すぐに解決する方法ではないですが…)
 
  ・防音対策工事を実施する
 
  ・最上階(特に角部屋)の物件を探す
 
  ・一軒家への移住を検討する
 
 不動産屋さんによると、不動産の価格については、高額なのも安価なのも必ず理由はある!したがって、掘り出し物なんか無い‼のだそうです。確かに賃貸でも分譲でもマンションの最上階角部屋は一番高額ですよね…
 
 ③ 来客に対する騒音対策として、訪問先の方へ直接お願いすることも一つの方法ですが「お宅の客がうるさい」と言われていい気はしないと思います。そこで、この場合は『夜間、廊下でのお話は最小限にお願いします。来客の方にもお伝えくださるよう重ねてお願いします。』と記した文書を掲示しました。
  おそらく来客の方にも伝わったのでしょう。同様のご要望は今のところ出ていません。
 
 ④ ご要望のあったお部屋の真上の方に確認したところ「一人暮らしなので平日昼間は仕事でいない。このため、平日は朝か夜しか掃除機をかけられなかった。」というお答えでした。そこで、できるだけ休日の昼間に掃除機をかけるようにお願いしたところ、快く応じてくださいました。
 
 ⑤ ご要望のあったお部屋の真上の方に確認したところ「今、お掃除ロボットに掃除してもらっている。部屋は無人なのでリフォーム工事なんてしていない。」というお答えでした。そこで、その旨ご要望のあった方にお伝えしたところ「お掃除ロボットって下ではああいう音がするの?知らなかった…。原因がわかったから少し安心したけど、ずっと動いているとやっぱりうるさいので、一日あたり1時間程度で動かしてもらうようにして欲しい。」と再度ご要望があったため、上の階の方にお伝えしました。
 上の階の方は快く応じてくださり、現在お掃除ロボットに昼間1時間だけ働いてもらっているそうです。
 
 以上のことから、弊社へ寄せられる騒音に対するご要望にはこのような傾向が見受けられます。
 
 ◎ 騒音に対応して欲しいと要望する方は、どうしてこんな大きな音を出すのか?と疑問に思ってしまう。
 
 ◎ 騒音の原因が分からないと不安になり、同じレベルの音でも余計に不快な感じを持ってしまう。そのため、「より強いクレーム」として現れることが多い。(例:お掃除ロボット)
 
 ◎ 要望を受ける側の方は、「普通に生活しているだけなのに何で?」と思ってしまう。
 
 マンションにお住まいの方は、価値観や生活リズム、騒音に対するストレス耐性が人それぞれで異なります。
 皆様が「自分は普通だ」と思って生活している場合、双方に悪気が無いので難しい対応を迫られるのです。
 『音』に対する要望はどのマンションでも件数が多く、難易度も高いのではないでしょうか?
 
 先ほどの取り組みでご紹介したとおり、管理会社は音源を辿るよう努めますが、その後はなるべく他の方に知られないよう問題解決を図ります。これは弊社だけではなく、どの管理会社も同様だと思います。それは、犯人を捜して追及するのが目的ではなく、お互い安心して生活することが目的だからです。
 
 マンションにおける音の問題は解決が大変難しいです。また、解決には時間がかかることも多いです。そのため、マンションの音について気になることがあれば、お早めに管理会社へご相談ください。できれば、「解決が難しい問題だ」ということについてご理解の上、ご協力をいただければ幸いです。
 

カレンダー

«1月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

フィード

ブログ内検索

ページトップへ